2013-01-01から1年間の記事一覧

回顧2013〜‘本’編〜

続いて、2013年の読書を振り返っていきますー。 今年は仕事でバタバタと忙しかったため、 読書欲に体力・気力が追いつかない夜もありましたが、 (本がよく効く睡眠薬になっておりました…) だからこそ読む時間を大事に使えたのかなと思います。 ふだんは、…

回顧2013〜アート編〜

今年も残りあと数日となりました。 そして、今日から年末のお休みに入りましたので、 がんがんブログ更新していくつもりです。(暇人乙…) さて、2013年回顧シリーズということで、第1弾はアートをテーマに 今年行って良かった美術展を振り返ってみたいと思…

イベントの秋に向けて〜ボランティア再考

久々のブログ再開でございます。ご無沙汰しておりました。 前に更新したのが約5ヶ月前になるということで、 そろそろ動かなければ凍結してしまうと重い腰を上げることにしました。 何をしていたんだと聞かれると、特に変わったことはなかったのですが、 段…

思わず外に飛び出したくなる!旅うた10選

過ごしやすい季節ですね。外に出ればさわやかな風にふかれて新緑の葉がゆれています。こんな日はふらっと当てもなく旅に出たくなります。それでも普段は忙しく時間に追われていて、なかなか旅行にも行けないという人もいらっしゃるでしょう。そんな人は音楽…

良い子、悪い子、普通の子 ?ーエゴグラムから考える親子関係

今週のお題「私のお母さん」に乗っかってみました。 といっても、母のことを真面目に語ってもあまり面白みがないので、 (天然エピソードなら数知れずですが*笑)もう少し広げて親子関係のことを 考えてみます。 ところでみなさま、エゴグラムって聞いたこと…

NPOのこと、関心ありますか?

こんにちはーいつもブログを読んでくださる皆さん、ありがとうございます。はじめての人ははじめまして。これまで雑多なテーマで、まとまりもなく書いてきたこのブログですが、何かしらのキーワードだったり、共通の興味・関心にひっかかって読んでいただけ…

ブログ初心者が大先輩ブロガーから学ぶ

ブロガー大先輩方のブログ論が熱いです。 新米ブロガーの私にとって、示唆に富む記事でした。 デマこいてんじゃねえ!:文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい http://d.hatena.ne.jp/Rootport/touch/20130505/1367763730 シロクマの屑篭:ブログを更…

誰もがプレイフルに、ワクワクする心を持って仕事をするためには?

GWも終盤に近づいてきました。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 連休中に『プレイフル・シンキング』を読みました。 この本では、教育工学の専門家で、学びの場づくりの実践的な研究をされている 上田先生が、誰もがプレイフルに、ワクワクする心を持って仕…

家入レオが凄い!

というわけで、どういうわけか。 最近、家入レオにはまってしまいました。彼女の存在が気に止まったのは、半年くらい前のこと。知人から「家入レオに雰囲気が似てるね。」と言われたのがきっかけです。「いや似てないよ〜。あんなに目力もないし。」とその時…

『本のお茶』を読んで 美を感じる茶人のこころとは?

『本のお茶』は、カフェ好きエッセイスト川口葉子さんが岡倉天心の『茶の湯』を抜粋し妙訳によって編集した本です。五感をくすぐる美しい写真とともに、一文一文が身に染み入るような味わい深さがあります。敷居が高いイメージのある『茶の湯』を初心者にも…

週明けに楽しく仕事をはじめるために、今からできる3つのこと

休日が終わりに近づくと「明日からまた仕事かぁ…」と テンションが落ちてくる人は多いと思います。 そんなとき、無理に頑張ろうと気合いを入れても、気持ちは落ち込むばかり。 みなさんはこの憂鬱どう乗り切っているでしょうか? これからでもできる以下の3…

ハフィントンポスト日本版の開設が近づいてきました

本日の朝日新聞、beフロントランナーで、 ザ・ハフィントン・ポスト編集長、アリアナ・ハフィントンさん(62)が特集されていました。 「ザ・ハフィントン・ポスト」は、言わずもがな 米国で最も読まれるニュース・ブログサイトであり、 ネット報道に革命…

特典満載!ふるさと納税のススメ

日経にこんな記事が出ていました。 日経新聞「ふるさと納税、10倍の649億円、11年実績」 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS12046_S3A410C1PP8000/ 総務省は12日、個人住民税の控除対象になる地方自治体への寄付金「ふるさと納税」の2011年実績を発表し…

『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』早速読みましたー

12日の発売日、この日は仕事を定時で切り上げ、本屋に直行。 家に帰って早速読み始め、あっと言う間に春樹ワールドに引き込まれてしまいました。 もうそれからは、ページをめくる手が止まらない。 桑田佳祐や桜井和寿がやっぱり「あの」曲を書いてくれるの…

就活をふりかえって1

春の日和が感じられるこの頃、睡魔と花粉症と闘いながらデスクワークに励んでいます。さて、2年前の今頃は、就活生としてリクルートスーツに身をつつみ、西へ東へ毎日走り回っていました。 就活をめぐってはさまざまなうわさが流れていますが、ここではあく…

Kindle Paperwhiteを買ったら洋書を読もう

はじめての電子書籍リーダー用の端末として、 Kindle Paperwhite3Gを購入してから早2ヶ月が経ちました。 思い返せば、Kindle Storeが突如オープンした、その日に即買いでした。 2ヶ月間、使ってみて... いやもう、手放せません! 良いところを挙げはじめ…

地に足をつけて

寒い、眠い、面倒い!とゆとり全開発言をしながら…今日は仕事始めでした。社会人になって9ヶ月あまり、徐々に仕事にも慣れ、少しずつ余裕も出てきました。また今日は仕事始め式があり、勤続30年の方々が表彰されているのをみて、「あゝ立派だなぁ」と心から敬…

ものづくりの新時代

最近熱くさせられたのが、電動車いす「WHILL」です。 WHILL近未来的でかっこいいデザインが目を引くこの車いす、ハンドルを少し傾けるだけで動かすことができるそうです。単なる実用性だけでなく、乗っていて思わず楽しくなりそうですよね。この製品をつくっ…

新年明けまして

やってきました2013年! 新年だし何か始めねばとの勢いでブログはじめてみました。 (すでに3日坊主の匂いが...してないです!気のせいです。)わくわくすること、読んだ本のこと、ライフとワークのこと、話題の記事に便乗してみたりを考えてます。 情…